リニア新幹線を考える相模原連絡会

私たちは、リニア新幹線計画に反対しています!!私たち「リニア新幹線を考える相模原連絡会(略称:リニア相模原連絡会)は、リニア中央新幹線に関連する疑問、問題点を明らかにし、市民とともにそ の在り方を考えて行こうと2012年3月31日に結成しました。 沿線住民ネットワークとも連携しています。

2025-01-01から1年間の記事一覧

明日、11/9(日)鳥屋トラスト地・森カフェづくりは中止します

明日雨の予報のため、「森カフェづくり」は中止することになりました。 次回は12月13日(土) (予備日は12/14(日)) よろしくお願いします。 *今後の予定は... 1/10(土)、2/7(土)、予備日はいずれも翌日(日曜日) 3月は未定

難航リニア 膨らんだ工費 開業期 なお見通せず <朝日新聞 2025.10.30 >

リニア工費「4兆円増」 物価高・難工事で計11兆円に <朝日新聞 1面 2025.10.30>

旧校舎で100年 相原高校のシンボル クスノキ「2世」すくすく<東京新聞2025.11.5> (相模原)

第一首都圏トンネル(北品川工区)シールド掘進工事(本格的な掘進)の進捗状況 2025年11月4日

現在、掘進を停止中

大井川流域8市2町における大井川の水を守るための取組みに関する説明会(オープンハウス形式)の開催について(JR東海・静岡工事事務所からのお知らせ2025.11.5)

大井川流域8市2町における大井川の水を守るための取組みに関する説明会(オープンハウス形式)の開催について 静岡では今...でもマスコミの取材・撮影は断っていると...なぜ?

リニア工事費4兆円増 JR東海 当初計画から2倍に <神奈川新聞 2025.10.30>

傍線は記事の提供者

東京電力パワーグリッド 下水管損傷の様子を図で公開(相模原市)

神奈川県内における当社工事による流域下水道の下水管損傷事案|東京電力パワーグリッド株式会社

JR東海・神奈川西工事事務所が「さがみはらリニアフェスタ2025」を報告

JR東海労働組合「NO!リニア」2025年10月30日発行 No.181 リニア建設費、当初の2倍!11兆円!これを機に建設をやめろ!

JR東海労働組合「NO!リニア」2025年10月30日発行 N0.180 工事箇所真上で道路が隆起 リニア建設中止を申し入れ!

10月中旬 大岩下非常口(津久井トンネル・西工区)工事の様子

U字溝が設置されていた。歩道はかなり広く整備されて歩きやすいが、非常口の工事ヤードは狭い。下記の地図を見ると、これ以上広くはならないようだ。国道413号は交通量が多く、やむを得ないとはいえ道路をまたぐ工事ヤードには困難が伴うはず。この非常口か…

リニア新駅に音と光 <神奈川新聞 2025.10.27>

リニアの工事現場見せます<朝日新聞 2025.10.26>

注:傍線は記事提供者

「道路が隆起」リニアトンネル工事の現場付近で見つかる 品川区西品川 JR東海が掘削を中止し原因を調査<東京新聞デジタル 2025.10.28>

「道路が隆起」リニアトンネル工事の現場付近で見つかる 品川区西品川 JR東海が掘削を中止し原因を調査:東京新聞デジタル

10月中旬、下旬 リニア相模川橋りょう工事の様子(相模原)

橋脚は地元の要望でY字型にしたそうです↓ 相模川・右岸、小倉側、県道に面した工事ヤード(セブンイレブンのそば)↓

10/30(木)午後1時半 ストップ・リニア!訴訟控訴審 第7回口頭弁論 東京高裁101号法廷

東京外環道訴訟を支える会ニュース 2025.10.5発行 No.28

10/29 東京外環道訴訟 第27回口頭弁論 東京地裁103号法廷、傍聴お願いします 裁判終了後、報告集会があります。

JR東海、地元自治会イベントに協力参加(相模原・大島団地、山梨中央市・布施第五地区)

相模原市・県営大島団地自治会主催「秋のミニまつり」、リニアブース参加↓ 山梨県中央市・布施第五地区「どんど焼き」参加↓

11/9(日)鳥屋トラスト地で 森カフェづくり (相模原・リニア車両基地予定地で)

今年も再開します。10年目になりました!

10月中旬 リニア相模川橋りょう、誘導集電設備工事ヤード周辺

県道510号沿い、宮原交差点に近い位置に「誘導集電設備」が予定され、工事ヤード・串川沿いの斜面は木が伐採されました。相模川変電所予定地や圏央道が良く見えるようになって...。リニアは圏央道の橋脚の間からトンネルに入ります。 相模川変電所予定地を見…

リニア差し止め二審も敗訴 <カナロコ 2025.10.22>

リニア差し止め二審も敗訴 | カナロコ by 神奈川新聞

10/25、10/26開催 「さがみはらリニアフェスタ」への抗議書

リニア新幹線を考える相模原連絡会が、さがみはらリニアフェスタ開催に文書で抗議しました

外環道 調布陥没5年 トンネル「31年完工」困難 <2025.10.19 読売新聞>

リニア中央新幹線工事差し止め訴訟、山梨・甲府地裁は住民の請求棄却<週刊金曜日オンライン2024年6月7日号>

山梨 リニア明かり区間裁判=南アルプス市リニア工事差し止め裁判について、樫田秀樹さんが「週刊金曜日」オンラインに書いています。2024年の記事ですがご紹介します。今日は東京高裁で控訴審の判決日。 リニア中央新幹線工事差し止め訴訟、山梨・甲府地裁…

調布陥没から5年 「大深度」利用 見直しの声 <東京新聞 2025.10.19 2面>

調布陥没5年 住民離散 この街 どうなるのか <東京新聞 2025.10.19 1面>

10/22(水)午後1時半~ 山梨 リニア明かり区間・控訴審判決(於:東京高裁) 傍聴のお願い

東京高裁511法廷で、午後1時半~ 東京、神奈川の方も傍聴お願いします

外環ネットと賛同団体が声明「住民無視・人権侵害の東京外かく環状道路建設事業の中止を!調布陥没事故から5年にあたり、事業者の責任を改めて問う」

10月20日(月)11時~ 「調布市情報漏えい等国賠訴訟」第12回口頭弁論、傍聴のお願い

「調布市情報漏えい等国賠訴訟」第12回口頭弁論 10月20日(月)11時~ 東京地裁・立川支部 405号法廷 東京地方裁判所 立川支部 (立川市緑町10-4)https://www.courts.go.jp/tokyo/about/syozai/tatikawa_sibu/index.html アクセス:JR中央線・青梅線・南武…