リニア新幹線を考える相模原連絡会

私たちは、リニア新幹線計画に反対しています!!私たち「リニア新幹線を考える相模原連絡会(略称:リニア相模原連絡会)は、リニア中央新幹線に関連する疑問、問題点を明らかにし、市民とともにそ の在り方を考えて行こうと2012年3月31日に結成しました。 沿線住民ネットワークとも連携しています。

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

下水管破損12万人影響か 相模原 シールド工事で接触<神奈川新聞 2025.9.4>

少し時間が経ちましたが、ご紹介します。主要地方道相模原茅ケ崎線の地下に流域下水道管があることを知らなかったと...ショックです。工事を施行した奥村組は、リニア第二首都圏トンネル工事の受注企業。緑区大島で、リニアトンネルと流域下水道(左岸線)が…

リニア山梨県駅、工事を契約、工期は2031年12月10日まで

中央新幹線建設工事に係る契約締結について|JR東海

流域下水道管損傷事故の件で「奥村組」にも抗議及び要望書提出(相模原)

リニア相模原連絡会が、流域下水道管損傷事故の件で「東京電力パワーグリッド」に抗議及び要望書提出

市が配布した近隣住民説明会の結果概要を徹底批判<西橋本・大西大通り計画 近隣住民の皆さんへ> 2025.9.12 (相模原)

大西大通り線新設に反対する会/大西大通りを考える住民有志、発行のちらしです

10/12(日)「小野路・小山田に迫るリニアトンネル!!~外環調布陥没に学ぶ・安全と財産を守る」学習会

リニア中央新幹線を考える町田の会が学習会を開きます

リニア水位回復策3案 JR東海、岐阜県へ報告 <中日新聞 2025.9.13>

<9月1日時点の工事現場状況> (株)フジタからのお知らせ 津久井トンネル(東工区)

(株)フジタ リニア津久井トンネル(東工区)10月~12月、工事のお知らせ(相模原)

相模原市小倉自治会発行・回覧 リニア中央新幹線 相模川変電所周辺のイメージ図について(2025.9月発行)

JR東海から「相模川変電所設備配置計画に関わるお知らせ」、2025年9月 小倉自治会・回覧

串川が大きくカーブするそばに、15万4千ボルト、高さ80mの鉄塔を立てる工事を9月から始める予定、変電所計画地にリニア本線の位置も書かれている

「調布市情報漏えい等国賠訴訟」9/8東京地裁立川支部405号法廷での内容

・被告調布市からは準備書面(8)が陳述されました。 前回7月の原告準備書面(5)に対する弁明・反論です。 自治体からの書面としては恐ろしくひどい内容(担当者一人が独断で行ったことなど) また、求釈明には答えず。・前回提出された(旧)乙13号証(…

東電が下水管損傷 相模原 復旧めど立たず <毎日新聞 2025.9.4>

流域下水道の下水管接触事故について<相模原市発表資料 2025.9.3>

04.pdf

奥村組 ニュースリリース 神奈川県内における管路設置工事による流域下水道の下水管損傷の調査結果について<奥村組 2025.9.3>

神奈川県内における管路設置工事による流域下水道の下水管損傷の調査結果について | 2025年 | ニュースリリース | 奥村組

東京電力パワーグリッド(株)神奈川県内における当社工事による流域下水道管損傷の調査結果について<Press Release 2025.9.3>

相模原の下水道管50m破損、12万人に影響か 東京電力のシールド工事で接触 復旧めど立たず <カナロコ 2025.9.3>

9月8日(月)11時「調布市個人情報漏えい及びデータ破棄等国家賠償請求事件」、傍聴のお願い

略称「調布市情報漏えい等国賠訴訟」第11回口頭弁論 9月8日(月)11時~ 東京地裁・立川支部405号法廷(傍聴席約45席、先着順) 東京地方裁判所 立川支部 (立川市緑町10-4) https://www.courts.go.jp/tokyo/about/syozai/tatikawa_sibu/index.html ア…

相模原で下水管破損 東電子会社 汚水処理に影響なし<東京新聞 2025.9.4>

地下にはさまざまなインフラ設備がある。リニアのトンネルもこういう問題が起きないか心配だ。

2025年8月 <大西大通り線に関する近隣住民説明会の開催結果について> 相模原市

8月下旬、地権者の方にポスティングされた資料です。後日、市のホームページにも掲載すると書かれています。

2025年7月開催 都市計画道路 <大西大通り線に関する近隣住民説明会> 相模原市の資料

setumei_siryou.pdf 全18ページですが、5ページのみご紹介します 7月の説明会は市長が出席しての説明会でしたが、7/11相模原市は地権者及び関係者以外の傍聴を認めないとし、少しトラブルになりました

8月下旬、鳥屋車両基地・土台工事、県道64号付け替え道路工事の様子

県道64号の付け替え道路工事は、8月末に完成をめざすも、まだ工事途中 青野原方面を背に撮影↓ 現在の県道64号から、付け替え道路を見て↓ 上の写真を拡大↓ 上の写真の先は、工事途中と思われる↓

2025 9月~10月 さがみはらリニアひろば

神奈川東・西工事事務所からのお知らせ|JR東海 2025.8.26